資料詳細

徳田 賢二/著 -- 筑摩書房 -- 2021.2 -- 331.84

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /331.84/ネ12/ 13693403 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 値段がわかれば社会がわかる
副書名 はじめての経済学
叢書名 ちくまプリマー新書
責任表示 徳田 賢二 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2021.2
ページ数 201p
大きさ 18cm
一般件名 価格
NDC分類(10版) 331.84
NDC分類(9版) 331.84
児童内容紹介 ビジネスはもちろん、政治、行政等、すべての社会現象の基礎には経済問題が関わっている。経済とは「私たち自身の生活」そのものという原点に立ち返り、私たちの社会生活の中で、現実に経済がどう動いているのか、その活きたしくみを解き明かす。
内容紹介 私たちの社会生活において「経済」の占める割合は大きい。そのしくみはいったいどのようなものか。読み解くためのカギは「値段」にある。具体的な生活場面に即しながら、経済学の初歩をやさしく解説する。
ISBN 4-480-68391-5
ISBN13桁 978-4-480-68391-5 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥820