資料詳細

鈴木 貴史/著 -- 風間書房 -- 2021.2 -- 375.73

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /375.73/ネ12/ 17419300 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近代日本書字教育史研究
副書名 初等教育における二元的書字教育論の形成過程
責任表示 鈴木 貴史 /著  
出版者 風間書房
出版年 2021.2
ページ数 5,355p
大きさ 22cm
一般件名 書写-歴史
NDC分類(10版) 375.73
NDC分類(9版) 375.73
内容紹介 近世の手習い教育において総合的な学習であった書字教育が、いかにして変容を遂げていくのかを探りながら、近代学校制度における書字教育の目的の変遷を辿る。現代の国語教育および書写書道教育に新たな視座を与える書。
ISBN 4-7599-2351-3
ISBN13桁 978-4-7599-2351-3 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥9000