資料詳細

清水 洋美/文 -- 汐文社 -- 2021.3 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J289/I32/ネ13 13702162 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 池田菊苗
副書名 うま味の素「グルタミン酸」発見
叢書名 はじめて読む科学者の伝記
責任表示 清水 洋美 /文, 里見 和彦 /絵  
出版者 汐文社
出版年 2021.3
ページ数 159p
大きさ 20cm
NDC分類(10版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
児童内容紹介 「日本人の食事をもっとおいしくしたい」と研究を重ねた池田菊苗(いけだきくなえ)。「甘(あま)い」「塩からい」「すっぱい」「苦い」のほかに「うまい」という味があると発想し、日本の十大発明である「うま味調味料」を作り出しました。日本と世界の食卓(しょくたく)をゆたかにした71年の人生を描(えが)きます。
内容紹介 日本人の栄養状態を改善したい-。うま味の素「グルタミン酸」の結晶の抽出に成功し、日本と世界の食卓を豊かにした池田菊苗の人生を描く。菊苗新聞、ゆかりの場所、年表なども収録。
ISBN 4-8113-2736-5
ISBN13桁 978-4-8113-2736-5 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
個人件名 池田 菊苗
本体価格 ¥1600