資料詳細

柏村 祐司/著 -- 随想舎 -- 2021.7 -- 387

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /387/ネ17/ 13729512 一般 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 下野の雷さまをめぐる民俗
責任表示 柏村 祐司 /著  
出版者 随想舎
出版年 2021.7
ページ数 199p
大きさ 21cm
一般件名 民間信仰 , ことわざ-日本 , 民話-栃木県 ,
NDC分類(10版) 387
NDC分類(9版) 387
内容紹介 「かみなり県」の異名をとる栃木県では、人々は雷を敬うとともに、畏敬の念をもち接してきた。栃木県における雷発生のメカニズムとその特徴、雷神社の祭祀・由来、雷神信仰にまつわる風習、雷にまつわる俗信・風習等を紹介。
ISBN 4-88748-394-1
ISBN13桁 978-4-88748-394-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:群馬県板倉の雷電神社(p.186-192)
本体価格 ¥1800