資料詳細

佐藤 岳詩/著 -- 筑摩書房 -- 2021.8 -- 490.15

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /490.15/ネ18/ 13730742 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 心とからだの倫理学
副書名 エンハンスメントから考える
叢書名 ちくまプリマー新書
責任表示 佐藤 岳詩 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2021.8
ページ数 319p
大きさ 18cm
一般件名 生命倫理 , 科学技術倫理
NDC分類(10版) 490.15
NDC分類(9版) 490.15
児童内容紹介 現代社会では、さまざまな人体への介入の技術、薬などが開発され、それらは私たちの身近なものになっている。美容整形は身体を不自由なものにするか。ドーピングを行う人は身体を大切にしていないか。遺伝子操作の許容は優生思想の復活につながるか…。このような論点を取り上げ、介入の倫理的な良し悪しについて考える。
内容紹介 美容整形、ドーピング、遺伝子操作…。医学や科学の技術を使って人間の心や身体を作り変えたり、別のものに取り替えたり、その性能を強化したりすることや、そうした心身への介入の良し悪しについて、倫理学の観点から考える。
ISBN 4-480-68406-6
ISBN13桁 978-4-480-68406-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥980