資料詳細

武本 匡弘/著 -- 汐文社 -- 2021.11 -- 519.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /J519/ネ1Y/ 13745963 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 海の中から地球を考える
副書名 プロダイバーが伝える気候危機
責任表示 武本 匡弘 /著  
出版者 汐文社
出版年 2021.11
ページ数 183p
大きさ 20cm
一般件名 海洋汚染 , 地球温暖化
NDC分類(10版) 519.4
NDC分類(9版) 519.4
児童内容紹介 プラスチックゴミだらけの海。海水温や海面の上昇(じょうしょう)。姿を消したサンゴ礁(しょう)や海藻(かいそう)の森。激減する海の生き物たち…。40年以上ダイバーとして国内外の海に潜(もぐ)り、変わりゆく海を見てきた著者が、今、海に何が起きているのかを分かりやすく伝える。
内容紹介 消えるサンゴ礁や海藻類、危機にさらされる魚たち。それには、地球温暖化や気候変動が関係している。長年、国内外の海に潜ってきたプロダイバーが、今、海に何が起きているのかを伝える。
ISBN 4-8113-2882-9
ISBN13桁 978-4-8113-2882-9 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1600