資料詳細

庄司 興吉/編著 -- 新曜社 -- 2022.3 -- 361.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /361.04/ネ23/ 13766134 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ポストコロナの社会学へ
副書名 コロナ危機・地球環境・グローバル化・新生活様式
責任表示 庄司 興吉 /編著  
出版者 新曜社
出版年 2022.3
ページ数 9,202p
大きさ 21cm
一般件名 社会学
NDC分類(10版) 361.04
NDC分類(9版) 361.04
内容紹介 コロナ禍が引き起こした危機は、私たちが強く身体に拘束されており、地球<環境>の影響を受けていることを改めて如実に示した。コロナの先を見据え、人類という種の生き残る展望とそれに見合った生き方を示す社会学の挑戦。
ISBN 4-7885-1755-4
ISBN13桁 978-4-7885-1755-4 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
生と死の社会学 庄司 興吉/著 1-12
地球環境と地球社会 庄司 興吉/著 13-24
グローバル化を見直す 庄司 興吉/著 25-38
国際社会の実態と課題 庄司 興吉/著 39-53
日本におけるマルクス主義と近代主義 庄司 興吉/著 55-72
ポストウエスタン・ソシオロジーと日本の社会学 矢澤 修次郎/著 73-87
コロナ状況下での学校 細田 満和子/著 89-100
ロシア人の生活世界 石川 晃弘/著 101-119
気候変動と近代のパンドラの箱 池田 和弘/著 121-135
グローバル化の新局面 武川 正吾/著 137-163
身体・地球・歴史・社会を接続する 庄司 興吉/著 165-192