資料詳細

栗田 貞多男/著 -- 世界文化ブックス -- 2022.6 -- 291.093

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /291.093/ネ26/ 13776075 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 中央分水嶺を旅する
副書名 日本列島の背骨
叢書名 モン・ブックス
責任表示 栗田 貞多男 /著  
出版者 世界文化ブックス
出版年 2022.6
ページ数 255p
大きさ 15cm
一般件名 日本-紀行・案内記 , 登山
NDC分類(10版) 291.093
NDC分類(9版) 291.093
内容紹介 北海道・宗谷岬から九州・佐多岬まで日本列島の脊梁を貫き、雨水の行方を太平洋と日本海に分ける大自然の境界線、中央分水嶺。その山々をカラー写真で紹介。周辺の名山と日本アルプスも収録する。田部井淳子のエッセイも掲載。
ISBN 4-418-22213-1
ISBN13桁 978-4-418-22213-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:「関東・上信越の中央分水嶺」燧ヶ岳(p.65)、至仏山(p.66)、平ヶ岳(p.68)、巻機山(p.69)、谷川岳(p.70)、白砂山(p.72)、野反湖(p.73)、横手山(渋峠)(p.75)、草津白根山(p.78)、四阿山(p79)、浅間山(碓氷峠)(p.82-85)、荒船山(p86)
本体価格 ¥1600