資料詳細

兒玉 州平/編 -- 吉川弘文館 -- 2023.11 -- 397.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /397.21/ネ3Y/ 17479973 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本海軍と近代社会
責任表示 兒玉 州平 /編, 手嶋 泰伸 /編  
出版者 吉川弘文館
出版年 2023.11
ページ数 5,307p
大きさ 22cm
一般件名 海軍-日本
NDC分類(10版) 397.21
NDC分類(9版) 397.21
内容紹介 日本海軍は近代社会にどのような影響を与え、社会からいかなる影響を受けたのか。海軍と社会の双方向的な影響関係を分析し、国際関係・政治・軍事・経済など多面的な視点から、巨大組織である海軍が存在した時代を解き明かす。
ISBN 4-642-03930-7
ISBN13桁 978-4-642-03930-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥10000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
海軍史研究の現状と本書の目的 手嶋 泰伸/著 1-15
シーメンス事件はなぜ「シーメンス事件」と呼ばれるのか 酒井 一臣/著 18-37
何がワシントン会議の「限界」をもたらしたのか 中谷 直司/著 38-74
一九二〇年代以降における海軍艦艇建造計画と造船会社 太田 久元/著 75-108
ロンドン軍縮と浜口雄幸内閣 藤井 崇史/著 109-134
なぜ海軍はIG法導入をためらったのか 兒玉 州平/著 135-169
辛亥革命期の日本海軍と南進 久保田 裕次/著 172-202
ロンドン海軍軍縮会議と国内宣伝戦 小倉 徳彦/著 203-230
一九三〇年「神戸沖」観艦式と地域 木村 美幸/著 231-254
ロンドン海軍軍縮問題と財部彪 手嶋 泰伸/著 255-285
総括と展望 兒玉 州平/著 287-301