資料詳細

-- ポプラ社 -- 2023.11 -- 291.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども室 /K291/ネ3Y/ 13855655 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現地取材!日本の国土と人々のくらし 5
巻の書名 高い土地のくらし
出版者 ポプラ社
出版年 2023.11
ページ数 47p
大きさ 29cm
一般件名 日本-地理
NDC分類(10版) 291.08
NDC分類(9版) 291.08
児童内容紹介 山地にある、高原とよばれる平らな土地。低い土地にくらべて一年中気温が低い高原では、夏のすずしさをいかしたキャベツ栽培(さいばい)などがおこなわれています。そのような高い土地のくらしについて、群馬県嬬恋村(つまごいむら)と長野県野辺山原をとりあげ、写真や図表とともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介 変化に富んだ気候と地形の日本。さまざまな自然条件のなかで各地の人々がどのように生活しているのかを豊富な写真と図で説明する。5は、高い土地の例として、群馬県嬬恋村・長野県野辺山原のくらしや産業などを紹介する。
ISBN 4-591-17917-8
ISBN13桁 978-4-591-17917-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3000