資料詳細

吉村 武彦/編 -- 岩波書店 -- 2023.11 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /210.3/ネ3Y/ 13855192 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代人の一生
副書名 老若男女の暮らしと生業
叢書名 シリーズ古代史をひらく
責任表示 吉村 武彦 /編, 吉川 真司 /編, 川尻 秋生 /編, 吉村 武彦 /責任編集, 菱田 淳子 /[ほか]執筆  
出版者 岩波書店
出版年 2023.11
ページ数 7,341p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-古代
NDC分類(10版) 210.3
NDC分類(9版) 210.3
内容紹介 年齢・性別・身分に応じて多様な生業に関わり生活を営んできた古代の人びと。ジェンダーの視点を意識し、歴史学、考古学、文学研究の成果を精緻に分析することで、いにしえ人の想いや生きざまを描き出す。
ISBN 4-00-028635-0
ISBN13桁 978-4-00-028635-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:著者の若狭徹氏は群馬県出身。下里見諏訪山古墳(p.163)、三ツ寺Ⅰ遺跡(201)、保渡田八幡塚古墳(p.186,188,195,196)、黒井峯遺跡(p.173-175,178-179)、上武士天神山古墳(p.181)、綿貫観音山古墳(p.192-193,321)、世良田諏訪下3号墳(p.194)、塚廻り4号墳(p.194)、保渡田Ⅶ遺跡(p.197-198)、剣崎長瀞西遺跡(p.202)、金井東裏遺跡(p.205)、上毛野氏(p.201,203)
本体価格 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
<古代人の一生>を考える 吉村 武彦/著 1-22
男と女、人の一生 吉村 武彦/著 23-89
考古学からみる女の仕事、男の仕事 菱田 淳子/著 91-136
埴輪からみた古墳時代の男と女 若狭 徹/著 137-210
男の官仕え女の宮仕え 吉川 敏子/著 211-262
『万葉集』にみる女と男 鉄野 昌弘/著 263-310
<古代人の一生>と性差 吉村 武彦/述,菱田 淳子/述,若狭 徹/述,吉川 敏子/述,鉄野 昌弘/述,吉川 真司/述 311-338