トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
映画館に鳴り響いた音
在庫
柴田 康太郎/著 -- 春秋社 -- 2024.3 -- 778.2
SDI
予約したい本の棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
1階中央図書
/778.2/ネ43/
17497298
一般
帯出可
配架中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
映画館に鳴り響いた音
副書名
戦前東京の映画館と音文化の近代
責任表示
柴田 康太郎
/著
出版者
春秋社
出版年
2024.3
ページ数
716,52p
大きさ
22cm
一般件名
映画-歴史
,
映画音楽-歴史
NDC分類(10版)
778.2
NDC分類(9版)
778.2
内容紹介
サイレント時代からトーキー初期の日本の映画館でスクリーンを前にどのような音が鳴り響いたのか。弁士の語りや管弦楽伴奏から、休憩奏楽、伴奏音楽無用論まで、かつてスクリーンを取り巻いていた多彩な音文化を明らかにする。
ISBN
4-393-93049-6
ISBN13桁
978-4-393-93049-6
978-4-393-93049-6
本体価格
¥8800
賞の名称
サントリー学芸賞社会・風俗部門第46回
賞の回次
第46回
ページの先頭へ