トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
箕
貸出中
今石 みぎわ/編集 -- 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 -- 2024.3 -- 383.93
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
1階中央図書
/383.93/+ネ43/
18241406
一般
帯出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
箕
副書名
自然を編む知恵と技
責任表示
今石 みぎわ
/編集
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部
出版年
2024.3
ページ数
2,421p
大きさ
30cm
一般件名
民具
NDC分類(10版)
383.93
NDC分類(9版)
383.93
備考
群馬県関係記事:前橋市教育委員会所蔵の箕に関する記述あり(p.262)、全国片口箕産地一覧に「ダルマ箕」(倉渕の箕)(高崎市)、乗附の箕(高崎市)、奥平の箕(高崎市)、小野の箕(富岡市)の掲載あり(p.283)
本体価格
頒価不明
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「箕」から何が見えるか
今石 みぎわ/著
1-11
日本列島出土の箕について
松永 篤知/著
15-26
流通民具としての箕
桂 眞幸/著
27-89
素材、かたち、製作技術から読む日本列島の箕
今石 みぎわ/著
93-110
西日本における箕の構造、歴史と変遷
森本 仙介/著
111-126
「片口箕」と「円形箕」からみえる日本列島の文化
川野 和昭/著
127-146
戸隠箕
榎 美香/著
147-167
秋田市太平黒沢の行商記録
丸谷 仁美/著
169-176
箕づくり技術を伝え残すために
國井 秀紀/著
179-190
広葉樹ヘギ材の箕とその製作技術
渋谷 光一郎/著,宮田 文子/著
191-229
CFD(計算流体力学)による面岸箕と木積の箕の風選機能の比較
久保 光徳/著,今石 みぎわ/著
233-239
箕振り動作のモーションキャプチャによるデータ取得と解析
植田 憲/著,青木 宏展/著
241-246
箕の用材選択
高橋 敦/著,桃井 宏和/著
247-275
資料編
277-421
ページの先頭へ