資料詳細

藤井 典子/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2024.10 -- 337.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /337.21/ネ4X/ 18401828 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 徳川期の銭貨流通
副書名 貨幣経済を生きた人々
責任表示 藤井 典子 /著  
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2024.10
ページ数 19,323p
大きさ 22cm
一般件名 貨幣-日本 , 貨幣制度-日本 , 日本-歴史-江戸時代
NDC分類(10版) 337.21
NDC分類(9版) 337.21
内容紹介 東日本圏の史料を渉猟し、旅日記や庄屋の大福帳など、江戸時代に生きた人々の息遣いが聞こえる一次史料から生活実態にアプローチ。職人、労務者、農民など庶民の優れた金銭感覚の源泉を探り、近世貨幣流通史に一石を投じる。
ISBN 4-7664-2994-7
ISBN13桁 978-4-7664-2994-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥5000