トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
高杉晋作
貸出中
落合 弘樹/監修 -- 小学館 -- 2024.11 -- 289.1
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
子ども室
/J280/ナ63/(69)
13906805
児童和書
帯出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
高杉晋作
副書名
維新のさきがけとなった革命の志士
叢書名
小学館版学習まんが人物館
責任表示
落合 弘樹
/監修,
岩田 やすてる
/まんが
出版者
小学館
出版年
2024.11
ページ数
159p
大きさ
23cm
NDC分類(10版)
289.1
NDC分類(9版)
289.1
児童内容紹介
開国を求める外国への対応にゆれる幕末に生まれた、長州藩士(はんし)・高杉晋作(たかすぎしんさく)。師との出会い、志士へのめざめ、奇兵隊(きへいたい)結成、江戸(えど)幕府との戦い…。若くして藩を率いて倒幕(とうばく)に活躍(かつやく)した風雲児・高杉晋作の人生をまんがで紹介(しょうかい)します。
内容紹介
動けば雷電のごとく、発すれば風雨のごとし-。奇兵隊をつくり、江戸幕府軍を圧倒。長州を率いた幕末の風雲児であり、明治維新の陰の立役者・高杉晋作の人生をまんがでたどる。写真、年表も掲載。
ISBN
4-09-270145-8
ISBN13桁
978-4-09-270145-8
978-4-09-270145-8
個人件名
高杉 晋作
本体価格
¥1100
ページの先頭へ