資料詳細

岡村 民夫/著 -- 水声社 -- 2024.11 -- 910.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /910.26/ネ4Y/ 13907530 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 温泉文学史序説
副書名 夏目漱石、川端康成、宮沢賢治、モーパッサン
叢書名 水声文庫
責任表示 岡村 民夫 /著  
出版者 水声社
出版年 2024.11
ページ数 290p
大きさ 20cm
一般件名 日本文学-歴史-近代 , 温泉
NDC分類(10版) 910.26
NDC分類(9版) 910.26
内容紹介 近代文学と温泉の歴史の出会いから生まれた温泉文学。<本格温泉小説>の開祖・夏目漱石をはじめ、川端康成、宮沢賢治、フランスのモーパッサンなどの小説における銭湯と温泉の相関を検討し、文学史の新たな視点を示す。
ISBN 4-8010-0829-8
ISBN13桁 978-4-8010-0829-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:伊香保温泉の温泉文学ツーリズムに関する記述あり(p.168-170)
本体価格 ¥2800