資料詳細

広瀬 和雄/編 -- 雄山閣 -- 2025.1 -- 213

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /213.03/ネ51/ 18412411 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 東国の群集墳
責任表示 広瀬 和雄 /編, 太田 博之 /編, 田中 裕 /編, 日高 慎 /編  
出版者 雄山閣
出版年 2025.1
ページ数 4,226p
大きさ 22cm
一般件名 古墳 , 遺跡・遺物-関東地方
NDC分類(10版) 213.03
NDC分類(9版) 213
内容紹介 結構な労働力を費やした墳墓を、生活基盤から離れた共同墓域になぜ築いたのか。短期間にだけ造墓活動が高まったのはなぜか。東国各地の群集墳造営の多様な実態を俯瞰した上で、主要な論点を検討。新たな古墳時代像を構築する。
ISBN 4-639-03022-5
ISBN13桁 978-4-639-03022-5 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
備考 群馬県関係記事:第2章 東国における群集墳造営の画期 群馬(p.77-80)、第3章 群集墳の形成と構成 群馬県における首長墓と群集墳(p.157-168)
本体価格 ¥6000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
群集墳の形成と展開 広瀬 和雄/著 3-30
群集墳論研究史 日高 慎/著 31-52
「多数高密度型」群集墳の成立とその意義 田中 裕/著 53-66
茨城 田中 裕/著 69-72
栃木 賀来 孝代/著,足立 佳代/著 73-76
群馬 加部 二生/著 77-80
埼玉 太田 博之/著 81-84
千葉 小沢 洋/著 85-88
東京 紺野 英二/著 89-92
神奈川 柏木 善治/著 93-96
東国における群集墳造営の諸画期 太田 博之/著 97-100
東国の群集墳・横穴墓群分布図 101-112
初期群集墳の形成過程と群構成 小森 哲也/著 115-128
群集墳の群構成 池上 悟/著 129-142
飯塚・藤井古墳群にみる首長墓と群集墳 秋元 陽光/著 143-156
群馬県における首長墓と群集墳 加部 二生/著 157-168
群集墳の被葬者層 柏木 善治/著 171-182
群集墳の変質と被葬者像 松崎 元樹/著 183-196
関東西部地域における中期群集墳の被葬者 太田 博之/著 197-213