トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
事例検索
県内雑誌検索
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
庶民金融機関の戦後史
貸出中
由里 宗之/著 -- 三恵社 -- 2025.4 -- 338.7
SDI
予約したい本の棚へ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
1階中央図書
/338.7/ネ54/
13937164
一般
帯出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
庶民金融機関の戦後史
副書名
大衆と倶に永久に栄えん
責任表示
由里 宗之
/著
出版者
三恵社
出版年
2025.4
ページ数
305p
大きさ
19cm
一般件名
庶民金融-歴史
NDC分類(10版)
338.7
NDC分類(9版)
338.7
内容紹介
戦前期の庶民金融機関の代表であった市街地信用組合と無尽会社は、戦後、信用金庫・信用組合・相互銀行の3種類の金融機関として再出発した。自らの仕事に確かな意味を見出し、励み続けた庶民金融機関のルーツと歩みを伝える。
ISBN
4-8244-0046-8
ISBN13桁
978-4-8244-0046-8
978-4-8244-0046-8
本体価格
¥2300
ページの先頭へ