資料詳細

波多野 完治/著 -- 小学館 -- 1991.2 -- 371.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /370.8/ナ06/(7) 00121434 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 波多野完治全集 7
責任表示 波多野 完治 /著  
巻の書名 児童観と児童文化
出版者 小学館
出版年 1991.2
ページ数 414p
大きさ 21cm
一般件名 教育心理学
NDC分類(9版) 371.4
ISBN 4-09-846107-2
本体価格 ¥3398

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもの見方
児童の生活行動
児童の生活表象
最近の児童語研究の状況
児童語の特殊的性格
児童語の調査
新入学児童の文字学習
読みのちからの測定
読書法の訓練
つづり方教育略史
表現学とつづり方教育
児童の社会生活
児童の芸術心理
子どもの質問
子どものいたずら
プルーストと臨床法
心理小説の心理学
「一粒の麦若し死なずば」の児童心理
インスピレーションの心理
生活童話
文学における児童観
坪田譲治氏における児童心理
童話における心理と性格
小林純一、平塚武二、新美南吉
徳永直氏の一作品における心理と教育
児童文化運動の歴史的意義と社会的定位
児童文化の領域
児童文化の新体制
まとめとして
新しい児童の見方
子どもとおとな