資料詳細

-- 明治書院 -- 1969 -- 910.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /910.2/N77.3/(1) 01820729 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 講座日本文学の争点 1
巻の書名 上代編
出版者 明治書院
出版年 1969
ページ数 405p
大きさ 19cm
一般件名 日本文学-歴史
NDC分類(9版) 910.2
備考 監修:久松潜一ほか
本体価格 ¥680

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
上代文学の流れ 橋本 達雄/著
上代文学の研究の展望 橋本 達雄/著
日本詩歌の起源論争 曽倉 岑/著
記紀の成立と文学性 太田 善麿/著
英雄時代論争 佐伯 有清/著
祝詞・宣命の問題点 尾崎 暢殃/著
万葉集の成立と評価をめぐって 伊藤 博/著
人麻呂論の可能性 吉村 貞司/著
虫麻呂論の諸問題 井村 哲夫/著
憶良の大陸的思想 中西 進/著
家持歌のブランクの謎 小野 寛/著
中皇命は誰か 山崎 馨/著
「清明己曽」のよみ方 稲岡 耕二/著
「上代仮名遣」の消滅 林 勉/著