資料詳細

-- 教育社 -- 1992.10 -- 402.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /402.8/ト5Z/(2) 05241823 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 科学の先駆者たち 2
副書名 人物科学史
叢書名 Newton collection
出版者 教育社
出版年 1992.10
ページ数 211p
大きさ 29cm
一般件名 科学者
NDC分類(9版) 402.8
内容紹介 自作の望遠鏡で天王星を発見し、銀河系の構造を解明したハーシュル、近代数学の始祖ガウス、「和算」を確立した江戸期の数学者関孝和、成層圏に達し、マリアナ海溝に潜ったピカールなど科学の先駆者34人についての興味深い人物科学史。
ISBN 4-315-51293-1
備考 監修:竹内均
本体価格 ¥3398