資料詳細

井上 史雄/[ほか]編 -- ゆまに書房 -- 1994.6 -- 818

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /818/ナ46/(1) 05483763 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本列島方言叢書 1
責任表示 井上 史雄 /[ほか]編  
巻の書名 北海道方言考
出版者 ゆまに書房
出版年 1994.6
ページ数 544p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-方言
NDC分類(9版) 818
ISBN 4-89668-820-1
本体価格 ¥7767

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北海道方言の性格とその研究の意義 平山 輝男/著
地域社会における言語現象について 舟越 芳男/著
北海道の共通語化 五十嵐 三郎/著
北海道檜山郡江差町 石垣 福雄/著
北海道一世の生活語 小野 米一/著,小野 ツネ子/著
北海道の僻地における言語生活の実態 小野 米一/著
北海道の僻地における言語生活の実態 小野 米一/著
奥尻島方言の記述 小野 米一/著
北海道南部方言の音韻体系について 渡辺 修平/著
全日本アクセント概説 平山 輝男/著
全日本アクセント概説 平山 輝男/著
全日本アクセント概説 平山 輝男/著
北海道方言の音調 平山 輝男/著
北海道奥尻島方言のアクセントについて 鈴木 真喜男/著
北海道方言のアクセント 野元 菊雄/著
北海道方言の語アクセント 小野 米一/著
北海道方言における動詞の活用について 石垣 福雄/著
北海道方言の文末詞 小野 米一/著
北海道礼文島浜中方言における文表現について 道場 優/著
北海道礼文島方言における親族語彙 道場 優/著
北海道礼文島方言における雪に関する語彙 道場 優/著
津軽海峡を渡った順接の助詞について 石垣 福雄/著
北海道方言の地理的背景 佐藤 亮一/著
地域差の実態 井上 史雄/著
北海道内の方言差 井上 史雄/著
北海道に生まれた共通語 柴田 武/著
団体移住部落とその言語の世代的変容 佐藤 誠/著
移住による言語変化の一報告 小野 米一/著
旭川市東旭川屯田兵村における言語変容 小野 米一/著
北海道における新方言事象 小野 米一/著
北海道の集団移住地における言語変容について 小野 米一/著
増毛町方言の動態 小野 米一/著
話者の属性から見た敬語の使い分け 尾崎 秩子/ほか著
敬語における丁寧さの数量化 荻野 綱男/著
敬語表現の長さと丁寧さ 荻野 綱男/著
近所の人に対する敬語 荻野 綱男/著
敬語における使い分けの体系とその構造的関係 荻野 綱男/著
北海道における「起キレ」から「起キロ」への変化と「起キロ」から「起キレ」への変化 城野 光一/著
北海道における標準語意識 小野 米一/著