資料詳細

女性マネジメント・フォーラム/編 -- 産能大学出版部 -- 1999.1 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(2F) /304/ナ91/ 07355324 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 今、いちばん大切なこと
副書名 新しい時代をひらく15の扉
責任表示 女性マネジメント・フォーラム /編  
出版者 産能大学出版部
出版年 1999.1
ページ数 188p
大きさ 19cm
NDC分類(9版) 304
内容紹介 激動の時代に希望の道をひらく新しいビジョン、そして新しい生き方。女性マネジメント・フォーラムの会員であり、第一線で活躍する15人の女性の熱き提言を収める。
ISBN 4-382-05475-3
本体価格 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自ら自由を獲得しよう 武井 みな子/著 15-25
MBA留学と人材開発 稲垣 久美子/著 26-36
共育時代にキャリアを磨こう 山藤 芳子/著 37-47
「生活実感」がマーケットを決めるママプランナーの時代 志村 双葉/著 48-58
「しなやかにパワフルに」共に生き共に働く社会を築く 陸田 昭子/著 59-70
守りたい、日本の美しい礼・言・心 荒木 祥子/著 73-83
日本発、風立ちぬ 立野 恵美子/著 84-95
今、イタリアブームから学ぶこと 大野 久美子/著 96-106
趣味が世界をかけめぐる 山辺 道子/著 107-118
国際化時代の小学生が学ぶべきもの 川口 桂子/著 121-131
言葉をとり戻そう 宮地 一女/著 132-142
開かれた社会運動はあなたの手で 栄戸 君/著 143-152
歯止めをかけよう少子化、確実に進む高齢化 仁田 多美子/著 153-164
地球人としてエコライフを実践しよう 三羽 敦子/著 167-177
水の浄化をはかる国際協力を進めよう 松嶋 美由紀/著 178-188