資料詳細

日本の教育改革をともに考える会/編集 -- フォーラム・A -- 1999.6 -- 371.42

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /371.42/ナ96/ 07564826 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 子どもたちのからだからのさけび
副書名 保健室から子どものいまを問いなおす
叢書名 ブックレット教育改革
責任表示 日本の教育改革をともに考える会 /編集, 全日本教職員組合養護教員部 /編集  
出版者 フォーラム・A
出版年 1999.6
ページ数 62p
大きさ 21cm
一般件名 青少年問題
NDC分類(9版) 371.42
内容紹介 登校拒否・不登校問題など、子どもたちの「居場所」や「子どもが発するシグナルの最初の発見場所」として重要な役割を果たしてきた保健室。そこにあふれる子どもたちの叫びを伝え、学校の取り組み方を探る。
ISBN 4-89428-134-1
本体価格 ¥695