資料詳細

検索条件

  • 著者
    井島勉
ハイライト

-- 東洋経済新報社 -- 1999.9 -- 451.85

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /451.85/ナ99/T1 07568553 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地球温暖化への挑戦
叢書名 環境経済・政策学会年報
出版者 東洋経済新報社
出版年 1999.9
ページ数 265p
大きさ 21cm
一般件名 地球温暖化
NDC分類(9版) 451.85
内容紹介 98年環境経済・政策学会における講演やシンポジウムの内容を収録するとともに、排出量取引やCDM、植林、NGO、途上国などをテーマとした論文を収録する。
ISBN 4-492-31267-6
本体価格 ¥2600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
京都議定書へのわが国の対応 茅 陽一/著 1-13
地球温暖化への取組み 山口 光恒/ほか討議 14-37
地球温暖化問題とAIM 松岡 譲/著,森田 恒幸/著 38-52
京都メカニズムの論点 新沢 秀則/著 53-66
地球温暖化対策国際協力プロジェクトの経済性評価と日本の政策対応のあり方 明日香 寿川/著 65-78
クリーン開発メカニズムの制度設計と効果分析 川島 康子/著,松浦 利恵子/著 79-91
京都議定書における排出権取引制度のデザイン 西条 辰義/著,肥前 洋一/著 92-107
国際的な排出権取引制度と国内環境税 諸富 徹/著 108-125
中国との共同実施の可能性 後藤 則行/著 126-144
地球温暖化問題における共同実施プロジェクトの評価 石井 敦/著,安田 八十五/著 145-157
温暖化対策としての途上国における植林 小島 道一/著 158-168
地球温暖化に関する国際法 磯崎 博司/著 169-182
京都議定書の実施体制に関する課題と展望 服部 崇/著 183-200
気候変動に関する政府間交渉と環境NGO 松本 泰子/著 201-214
「危うい連合」と,その終焉 竹内 敬二/著 215-229
CO2温暖化脅威説は世紀の暴論 槌田 敦/著 230-244
「CO2温暖化脅威説は世紀の暴論」か? 松岡 譲/著 245-250
反論になっていない松岡コメント 槌田 敦/著 251-255
迫害される環境保護運動 石 弘之/著 256-265