資料詳細

久野 治/著 -- 叢文社 -- 1999.11 -- 791

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /791/ナ9Y/ 07601941 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古織伝
副書名 オリべ武家茶法
責任表示 久野 治 /著  
出版者 叢文社
出版年 1999.11
ページ数 261p
大きさ 22cm
一般件名 茶道
NDC分類(9版) 791
内容紹介 茶聖千利休に学び、自由奔放の天才的感性で師を越えて安土・桃山時代の絢爛の文化を創造した不世出の革命芸術家、古田織部。織部研究の第一人者がオリベイズムの真髄、わが国最初の茶道マニュアルとも言うべき古織伝を翻刻。
ISBN 4-7947-0322-8
備考 底本:岐阜県本巣町所蔵 万治3年刊
個人件名 古田 織部
本体価格 ¥2500