資料詳細

草光 俊雄/編 -- 東京大学出版会 -- 1997.4 -- 209.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /209.4/ナ74/ 06726202 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 未来のなかの中世
責任表示 草光 俊雄 /編, 小林 康夫 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 1997.4
ページ数 236p
大きさ 21cm
一般件名 世界史-中世
NDC分類(9版) 209.4
内容紹介 コンピュータの森のなかの「中世」へと時代は大きく転回していくのか? 未来に向けて過去を問う知の営みを通して、学問の根拠と喜びが見えてくる。「知の三部作」に続いていま中世を問う。
ISBN 4-13-003311-5
本体価格 ¥2200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
われわれはなぜ過去を問うのか 草光 俊雄/著 3-16
なぜ20世紀末に中世を研究するのか? ジャーヴェイズ・ロッサー/著,大久保 譲/訳 17-36
異形の美もしくはファンタスマ 新倉 俊一/著 37-54
愛のかたち 一条 麻美子/著 55-70
死の中世 小池 寿子/著 71-94
中世都市と水 池上 俊一/著 95-110
森と泉の妖精メリュジーヌ 長谷川 博子/著 111-130
恩赦嘆願のバラード 宮下 志朗/著 131-148
おしゃべりする隠者 竹森 佳史/著 149-164
日本中世の王権と民衆 義江 彰夫/著 165-186
テクストを救う 松村 剛/著 187-196
中世の記憶と忘却 ジャン=クロード・シュミット/著,松村 剛/訳 197-206
甦る文化 草光 俊雄/著 207-222
過去を問う知 小林 康夫/著 223-232