資料詳細

橋川 文三/著 -- 筑摩書房 -- 2001.4 -- 308

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(2F) /308/ニ0X/(7) 08610644 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 橋川文三著作集 7
責任表示 橋川 文三 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2001.4
ページ数 385p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 308
ISBN 4-480-75217-X
版表示 増補版
本体価格 ¥3800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
福沢諭吉の中国文明論 3-51
福沢諭吉と岡倉天心 52-73
伊藤博文と中国 74-150
中島真雄のこと 151-154
北一輝と宋教仁 155-180
田中義一と幣原喜重郎 181-199
田中上奏文の周辺 200-217
佐々木到一という軍人 218-226
石射猪太郎の対中国理念 227-232
東亜共同体論の中国理念 233-251
尾崎秀実と中国 252-269
三〇年代知識人論序説 270-295
談話と独語 296-303
郭沫若の印象 304-315
愛親覚羅溥儀著『わが半生』について 316-328
今井武夫著『支那事変の回想』について 329-330
麻雀問答 331-336
日中問題とは何かということ 337-348
曖昧な感想 349-356
『中国』百号と私 357-360
妖魔と正人と 361-364
竹内さんの『魯迅』 365-367
竹内好中文の思い出 368-378