資料詳細

-- 藤原書店 -- 2001.1 -- 519

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /519/ニ11/(1)T1 09916065 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 環境ホルモン Vol.1(2001-1)
副書名 文明・社会・生命
巻の書名 特集……性のカオス
出版者 藤原書店
出版年 2001.1
ページ数 304p
大きさ 23cm
一般件名 環境ホルモン
NDC分類(9版) 519
内容紹介 環境ホルモンについての生物学的・医学的な調査研究発展を促し、環境ホルモン問題を現代世界の直面する重要な社会的問題の一つとして総合的に把握し、その解決の方向性を示す。創刊号特集は「性のカオス」。
ISBN 4-89434-219-7
本体価格 ¥3600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻貝類に見られる生殖異常 堀口 敏宏/著 12-29
魚類の性行動への影響 大嶋 雄治/著,本城 凡夫/著 30-42
死産性比と出生性比の変化 水野 玲子/著 43-52
日本の環境汚染から一般住民への環境ホルモン影響を見いだす試み 松崎 早苗/著 53-68
脳の性差と性ホルモン 貴邑 富久子/著 69-89
環境中のPCBとゼーレン・イエンセン教授の仕事 松崎 早苗/編 166-181
いま、環境ホルモン問題をどうとらえるか 綿貫 礼子/ほか座談 111-165
『奪われし未来』著者J・P・マイヤーズ氏に聞く J・P・マイヤーズ/談,綿貫 礼子/聞き手,松崎 早苗/聞き手 90-110
アジアの油症 Y・L・クオ/著,魚住 順子/訳 182-192
ヒトへの影響と対策の方向性 森 千里/著 203-212
環境ホルモン研究の医学的アプローチ 上見 幸司/著 220-242
韓国での環境ホルモン問題 趙 顕書/著 193-202
小鳥の脳に学ぶ 坂口 博信/著 213-219
経済学の新しいパラダイムを考える 阿部 照男/著 242-253