資料詳細

小田部 雄次/著 -- 小学館 -- 2004.11 -- 361.81

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(2F) /361.81/ニ4Y/ 10027860 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 家宝の行方
副書名 美術品が語る名家の明治・大正・昭和
責任表示 小田部 雄次 /著  
出版者 小学館
出版年 2004.11
ページ数 255p
大きさ 22cm
一般件名 華族 , 美術品
NDC分類(9版) 361.81
内容紹介 近代化の嵐の中で没落していった華族たち。「源氏物語絵巻」「吉備大臣入唐絵巻」など先祖伝来の家宝は、なぜ華族の手を離れたか。華族の美術品売買の過程を語りながら、近代日本の上流階級の背負った社会矛盾について描く。
ISBN 4-09-386136-6
本体価格 ¥2200