資料詳細

斎藤 貴男/[著] -- 批評社 -- 2005.12 -- 370.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /370.4/ニ5Z/ 10279131 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 教育格差と階層化
副書名 自己教育する身体をとりもどそう,斎藤貴男対談集
叢書名 SERIES「教育改革」を超えて
責任表示 斎藤 貴男 /[著], 「教育改革」研究会 /編  
出版者 批評社
出版年 2005.12
ページ数 239p
大きさ 21cm
一般件名 教育
NDC分類(9版) 370.4
内容紹介 「心のノート」「愛国心」「非国民の作られ方」「身体論」「自己教育力」…。気鋭のジャーナリスト・斎藤貴男が5人の教師を相手に教育の現状や教師の意識、「教育改革」を熱く語る対談集。
ISBN 4-8265-0431-4
本体価格 ¥1800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜ、今『心のノート』なのか 柿沼 昌芳/対談,永野 恒雄/司会 9-48
なぜ今、「愛国心」なのか 永野 恒雄/対談,柿沼 昌芳/司会 49-100
「非国民」の作られ方 青木 茂雄/対談,永野 恒雄/司会 101-145
イデオロギーとしての身体=教育 尾崎 光弘/対談,永野 恒雄/司会 147-200
自己教育力の発見 向井 吉人/対談,永野 恒雄/司会 201-237