資料詳細

-- 河出書房新社 -- 2006.1 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(1F) /910.268/TA86/ニ61 10285716 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 種村季弘
副書名 ぼくたちの伯父さん,追悼特集
叢書名 KAWADE道の手帖
出版者 河出書房新社
出版年 2006.1
ページ数 191p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 910.268
内容紹介 異端文学の研究から江戸東京の路地裏や温泉の魅力まで、ユニークかつ鋭い分析で人間の魅力を掘り下げた種村季弘の全貌。編集者の思い出、松山巖と坪内祐三の総論対談、単行本未収録エッセイや対談なども収録。
ISBN 4-309-74006-5
個人件名 種村 季弘
本体価格 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「顔」の履歴書 1-6
種村季弘について 澁澤 龍彦/著 15-17
種村さんのいる風景 桑原 茂夫/著 18-25
編集者として大切なことはみんな種村さんに教わった 松田 哲夫/著 26-27
豪放と緻密 西館 一郎/著 28-30
大隠は市に隠れる 松山 巖/対談,坪内 祐三/対談 36-56
へゝゝゝゝ 正津 勉/著 57-59
生の全体の中に 福間 健二/著 60-63
マニエリスムの翻訳、翻訳のマニエリスム 高山 宏/著 64-69
種村季弘と錬金術 安藤 礼二/著 70-73
路地裏の散歩者 川本 三郎/著 74-77
浮上する混沌 高山 宗東/著 78-81
アングラ時代の種村季弘 堀切 直人/著 82-85
種村さんと温泉 池内 紀/著 86-89
種村季弘とマニエリスム美術 谷川 渥/著 90-93
ほしいままなフィールドワーク 高山 宗東/著 94-98
奈良王の隠れ里 種村 季弘/著 8-14
「家」の履歴書 種村 季弘/著 31-35
書物の森の散歩術、あるいはアンソロジストの秘かなよろこび 種村 季弘/対談,池内 紀/対談 99-105
種村さんゆかりの温泉をたずねて 大空 咲穂/著 106-109
いろは長屋 添田 啞蟬坊/著 110-112
ウッチャリ拾い 幸田 露伴/著 113-117
雪霊記事 泉 鏡花/著 118-125
鼠坂 森 鷗外/著 126-133
竃の中の顔 田中 貢太郎/著 134-142
妙な話 芥川 龍之介/著 143-147
温泉雑記 岡本 綺堂/著 148-155
失楽園殺人事件 小栗 虫太郎/著 156-170