資料詳細

影山 教俊/著 -- 国書刊行会 -- 2005.10 -- 188.92

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /188.92/ニ5X/ 10268241 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日蓮宗とは何か
副書名 日蓮宗加行所をめぐる戦後60年の光と影
責任表示 影山 教俊 /著  
出版者 国書刊行会
出版年 2005.10
ページ数 236p
大きさ 20cm
一般件名 日蓮宗-歴史
NDC分類(9版) 188.92
内容紹介 明治期における宗教法人日蓮宗の成立過程から現在に至るまで、とりわけ戦後60年を経て大きく変化した宗門人のものの考え方や感じ方に触れつつ、日蓮宗加行所をめぐる光と影をひも解き、その歴史的な変遷を論ずる。
ISBN 4-336-04735-9
本体価格 ¥2800