資料詳細

宇佐美 昇三/著 -- 海文堂出版 -- 2007.2 -- 556

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /556/ニ72/ 12719530 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 笠戸丸から見た日本
副書名 したたかに生きた船の物語
責任表示 宇佐美 昇三 /著  
出版者 海文堂出版
出版年 2007.2
ページ数 399p
大きさ 22cm
一般件名 船舶 , 日本-歴史-近代
NDC分類(9版) 556
内容紹介 ブラジルへの第1回移民船として知られ、ブラジルの日系人はむろんのこと、日本の一般庶民の記憶にも今なお残る笠戸丸。近代日本を駆け抜けた波乱万丈の船を40余年研究してきた著者が、謎の多いその軌跡をつづる。
ISBN 4-303-63440-7
ISBN13桁 978-4-303-63440-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3800