資料詳細

今井 和子/[著] -- ほんの木(発売) -- 2007.8 -- 379.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /379.9/ニ78/ 12808390 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 自己肯定感の育て方
副書名 ほめる、叱る、言葉をかける
叢書名 子どもたちの幸せな未来ブックス
責任表示 今井 和子 /[著], 波多野 ミキ /[著], 堀内 節子 /[著], ほんの木 /編  
出版者 ほんの木(発売)
出版年 2007.8
ページ数 189p
大きさ 19cm
一般件名 家庭教育
NDC分類(9版) 379.9
内容紹介 子どもを励まし自信を持たせるほめ方、子どもの心に寄り添った叱り方、子どもをそのままで受け入れる言葉のかけ方。今の子どもたちに欠落した「自己肯定感」を育てるための、年齢別アドバイス集。
ISBN 4-7752-0055-1
ISBN13桁 978-4-7752-0055-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもがすくすく伸びる親のその一言 波多野 ミキ/著 9-80
声にならない言葉は“心のお使い” 今井 和子/著 81-144
子どもの気質によって変えたい、言葉かけと接し方 堀内 節子/著 145-182
子どもたちへの贈りもの 大村 祐子/著 183-189