資料詳細

日本建築家協会環境行動委員会/編 -- 彰国社 -- 2007.10 -- 518.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /518.8/ニ7X/ 12823621 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「2050年」から環境をデザインする
副書名 都市・建築・生活の再構築
責任表示 日本建築家協会環境行動委員会 /編  
出版者 彰国社
出版年 2007.10
ページ数 279p
大きさ 19cm
一般件名 都市計画 , 環境問題
NDC分類(9版) 518.8
内容紹介 2050年の地球環境を想定して、都市をどうつくりかえていくべきか、先端的な研究と活発な言論活動を繰り広げる研究者や実践者が語る。JIA環境行動委員会企画の「環境建築連続セミナー」のうち、6講座を収録。
ISBN 4-395-01206-0
ISBN13桁 978-4-395-01206-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「二〇五〇年」から環境をどうデザインするか 中村 勉/著 6-16
ファイバーシティ 大野 秀敏/著 18-42
市民がデザインする地域社会 萩原 なつ子/著 43-49
パネルディスカッション 50-58
東京エコシティ 陣内 秀信/著 60-87
流域から見た「ヒト・自然系」 大西 文秀/著 88-98
近江八幡の自然再生 柴田 いづみ/著 99-106
パネルディスカッション 107-110
エコビレッジ 糸長 浩司/著 112-136
エコビレッジ鶴川の試み 中林 由行/著 137-143
パネルディスカッション 144-152
小さな都市としての「庭」 三谷 徹/著 154-169
自然と共生する「地球のたまご」 永田 昌民/著 170-182
パネルディスカッション 183-191
脱ヒートアイランド都市 梅干野 晁/著 194-218
クールスポットとしての新宿御苑 善養寺 幸子/著 219-228
パネルディスカッション 229-232
団地再生 野沢 正光/著 234-258
団地再生と生活支援システム 持田 昭子/著 259-266
パネルディスカッション 267-271