資料詳細

藤田 智/著 -- 学研 -- 2007.11 -- 626

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /626/ニ7Y/ 12833299 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル キュウリのトゲはなぜ消えたのか
副書名 サプライズな「野菜学」
叢書名 学研新書
責任表示 藤田 智 /著  
出版者 学研
出版年 2007.11
ページ数 224p
大きさ 18cm
一般件名 蔬菜
NDC分類(9版) 626
内容紹介 スイカは野菜か果物か? 小松菜の「執念栽培」とは? ダイコンの根と茎の境目は? トゲなしキュウリや激甘トマトなど、品種改良や流通の最先端の話題が満載。食卓と菜園が10倍楽しめる本。
ISBN 4-05-403460-0
ISBN13桁 978-4-05-403460-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥740