資料詳細

夏目 漱石/[著] -- 朝日新聞社 -- 2007.11 -- 914.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階文庫本 /914.6/N58/ニ7Y 12833331 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ジャーナリスト漱石発言集
叢書名 朝日文庫
責任表示 夏目 漱石 /[著], 牧村 健一郎 /編  
出版者 朝日新聞社
出版年 2007.11
ページ数 316p
大きさ 15cm
NDC分類(9版) 914.6
ISBN 4-02-264422-0
ISBN13桁 978-4-02-264422-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥660

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
京に着ける夕 25-31
入社の辞 33-36
太陽雑誌募集名家投票に就て 37-41
太陽雑誌募集名家投票に就て 42-51
文芸とヒロイツク 52-55
艇長の遺書と中佐の詩 56-58
鑑賞の統一と独立 59-62
イズムの功過 63-65
好悪と優劣 66-71
池辺君の史論に就て 73-79
三山居士 80-83
「文学論」序 84-97
博士問題とマードツク先生と余 107-115
博士問題の成行 116-118
何故学位を辞退したか 119-121
死骸となつて棄てられた博士号 123-125
勅令の解釈が違ふ 126-128
文芸委員は何をするか 129-137
やつと安心 138-139
学者と名誉 140-143
点頭録 145-168
道楽と職業 175-200
現代日本の開化 201-228
中味と形式 229-252
文芸と道徳 253-278
私の個人主義 279-316