資料詳細

クルト・ワイッツマン/著 -- 中央公論美術出版 -- 2007.10 -- 022.39

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /022.39/+ニ7X/ 10491538 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 古代・中世の挿絵芸術
副書名 その起源と展開
責任表示 クルト・ワイッツマン /著, 辻 成史 /訳  
出版者 中央公論美術出版
出版年 2007.10
ページ数 8,165p 図版56p
大きさ 31cm
一般件名 絵入り本 , さし絵-歴史
NDC分類(9版) 022.39
内容紹介 西洋の古代から古代末期、ビザンティン時代、さらには西洋初期中世(プレ=ロマネスク)に至る多くの挿絵入り写本群、および関連する美術作品の関係を解明する。
ISBN 4-8055-0552-6
ISBN13桁 978-4-8055-0552-6 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥21000