資料詳細

高橋 千劔破/著 -- 河出書房新社 -- 2007.9 -- 210.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /210.04/ニ79/ 12812194 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 名山の文化史
責任表示 高橋 千劔破 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2007.9
ページ数 347p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史 , 山岳
NDC分類(9版) 210.04
内容紹介 なぜ名山から寺院が消えたのか? 近代アルピニズム以前の日本の山々の文化と歴史を、山男であり歴史・文芸評論家である著者が名文で綴る。恐山、八海山、天城山など30篇を収録。『MOKU』連載を単行本化。
ISBN 4-309-22469-5
ISBN13桁 978-4-309-22469-5 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2500