資料詳細

笠原 十九司/著 -- 平凡社 -- 2007.12 -- 210.74

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /210.74/ニ7Z/ 12847323 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 南京事件論争史
副書名 日本人は史実をどう認識してきたか
叢書名 平凡社新書
責任表示 笠原 十九司 /著  
出版者 平凡社
出版年 2007.12
ページ数 293p
大きさ 18cm
一般件名 南京大虐殺(1937)
NDC分類(9版) 210.74
内容紹介 日本軍が中国軍兵士と捕虜、一般市民を殺戮・暴行し、多くの犠牲者を出した南京事件。事件発生時から現在までの経過を丹念にたどり、虐殺事件否定派の論拠の問題点とトリックを衝き、「論争」を生む日本人の歴史認識を問う。
ISBN 4-582-85403-9
ISBN13桁 978-4-582-85403-9 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥840