資料詳細

大阪府立近つ飛鳥博物館/編 -- 青木書店 -- 2008.1 -- 210.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
1階中央図書 /210.32/ニ81/ 12857868 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 埴輪群像の考古学
責任表示 大阪府立近つ飛鳥博物館 /編  
出版者 青木書店
出版年 2008.1
ページ数 9,302p
大きさ 21cm
一般件名 埴輪
NDC分類(9版) 210.32
内容紹介 古墳上の埴輪の配置状況に焦点をあて、古代人の世界観、儀礼のあり方、その背景にみえる王権との関わりを読み解く。
ISBN 4-250-20802-7
ISBN13桁 978-4-250-20802-7 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人物埴輪群像は何を語るか 白石 太一郎/著 3-26
新・埴輪芸能論 森田 克行/著 27-66
東国の埴輪のまつり 車崎 正彦/著 67-100
王権と埴輪生産 高橋 克壽/著 101-135
古代史からみた埴輪群像・再考 和田 萃/著 137-169
古墳における儀礼の場の変遷過程と倭王権 小浜 成/著 171-198
大阪今城塚古墳 宮崎 康雄/著 201-221
岩橋千塚古墳群の埴輪群像 藤井 幸司/著 223-240
宮崎 百足塚古墳 有馬 義人/著 241-256
古墳時代社会と埴輪群像 若狭 徹/著 257-277
シンポジウム ヤマト王権と埴輪のまつり 279-299