資料詳細

加納 一朗/文 -- 学研 -- 2008.2 -- 908.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /J908/ニ82/(2) 12863338 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アジアの笑い話・こわい話 2
責任表示 加納 一朗 /文  
巻の書名 3分で読めるアジアの笑い話
出版者 学研
出版年 2008.2
ページ数 87p
大きさ 23cm
一般件名 民話-アジア
NDC分類(9版) 908.3
内容紹介 1話が3分で読めるアジアの国々の笑い話を紹介。ページの下には「言葉の説明」も掲載。短い時間で気軽に読むことができて、表現力が身につきます。音読や読み聞かせにも最適。
ISBN 4-05-500536-4
ISBN13桁 978-4-05-500536-4 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
七化けきつね 6-11
みょうが宿 12-17
割れた植木鉢 18-21
ねこまた 22-27
果心居士の術 28-33
毒まんじゅう 34-37
福の神 38-41
忘れっぽい男 42-45
かんちがい 46-49
千日ねむる酒 50-53
にわとりで金持ち 54-57
七人のどろぼう 58-61
あまい食べ物 62-65
三つのうそ 66-69
トッケビのこわいもの 70-73
鏡の中の顔 74-77
かしこいうさぎ 78-83
やりとウー・ポウー 84-87