資料詳細

吉村 順三/著 -- 新潮社 -- 2008.11 -- 520.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /520.4/ニ8Y/ 12932935 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 火と水と木の詩
副書名 私はなぜ建築家になったか
責任表示 吉村 順三 /著  
出版者 新潮社
出版年 2008.11
ページ数 125p
大きさ 22cm
一般件名 建築
NDC分類(9版) 520.4
内容紹介 日本を代表する建築家が、自らの建築哲学を語り尽した幻の講演録。建築講演会、質疑応答、夜の懇談会でのお話を集録。住宅の名作として知られる自邸「南台の家」の撮り下ろし写真も併録。
ISBN 4-10-313071-0
ISBN13桁 978-4-10-313071-0 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
個人件名 吉村 順三
本体価格 ¥2200