資料詳細

森 銑三/著 -- 中央公論社 -- 1973 -- 081.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /081.6/Mo63/(4) 02098978 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 森銑三著作集 第4巻
責任表示 森 銑三 /著  
巻の書名 人物篇
出版者 中央公論社
出版年 1973
ページ数 499p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 081.6
本体価格 ¥1200
賞の名称 読売文学賞研究・翻訳賞第23回
賞の回次 第23回
特集内容 内容:細井広沢 三井親和 北島雪山 ほか

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
細井広沢 7-96
北島雪山 97-106
雪山人の墓 107-109
三井親和 110-120
趙陶斎 121-142
永田観鵞 143-157
亀田窮楽 158-166
良寛 167-177
良寛と仙【ガイ】と 178-181
千坂廉斎 180-197
高安蘆屋 198-223
高安蘆屋遺事 224-230
梅逸と詩仏 230-243
釧雲泉雑記 244-255
米山人のことども 256-260
竹田瑣瑣録 261-263
青【ガイ】遺聞 264-266
麻谷に与へた竹洞の書簡 267-276
中林竹渓のことども 277-288
宮崎筠圃 289-304
天竜道人王瑾 305-307
春信版画の巨川と莎鶏 308-313
鍬形蕙斎雑俎 314-324
木米 325-330
陶工白鷗 331-336
勝間竜水 337-348
榊原正庸 349-354
原武太夫 355-367
神谷潤亭 368-381
如亭と百年 382-403
如亭の死と春琴 404-406
蕉園の父唐衣橘洲 407-416
蘆辺田鶴丸 417-428
中島秋挙 429-462
著作堂を訪うた人々 463-478
山東京伝の歌舞伎古図考証 479-490