資料詳細

森 銑三/著 -- 中央公論社 -- 1974 -- 081.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(3F) /081.6/Mo63/(12) 00081109 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 森銑三著作集 第12巻
責任表示 森 銑三 /著  
巻の書名 雑纂
出版者 中央公論社
出版年 1974
ページ数 516p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 081.6
本体価格 ¥1800
賞の名称 読売文学賞研究・翻訳賞第23回
賞の回次 第23回
特集内容 内容:東西の学者文人たち 過去を語る ほか

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
東西の学者文人たち 7-20
近世漢学者の日本文学的著作 21-35
近世の漢学者とその漢詩漢文 36-46
水戸の人物に関する雑話 47-70
三河武士に就いての雑談 71-78
対馬の五人物 79-85
人物くさぐさ 86-153
知己詩囊に見えたる人々 154-171
岡本況斎の交友簿 172-174
巻菱湖の篋中集 175-186
巻菱湖遺事 187-192
塵袋を中心として 193-214
可笑記の著者如儡子は何人か 215-221
酒田訪書録 222-269
人物研究雑感 270-281
人名辞書に就いての私見 282-286
一つの提案 287-291
我が国の笑話 292-320
笑話に就いての断想 321-346
乞食が茶をふるまふ話 347-354
茶の湯の景清 355-359
かんにんの四字の笑話 360-364
似てゐる話そのほか 365-372
古書と共に経た五十年 373-376
私の読書生活 377-383
過去を語る 384-407
熊木直太郎先生 408-410
十一月三日-十二月四日 411-418
ゆずり葉巻末記 419-425
井上通泰博士のこと 426-429
井上通泰先生のことども 430-476
横山健堂翁 477-479
岡落葉翁逝く 480-482
渡辺刀水翁を憶ふ 483-484
重厚なる都会人柴田宵曲氏 485-488
読書人柴田宵曲 489-492
宵曲居士 493-494
今一人の江戸川乱歩 495-504
萩原恭平君逝く 505-506
学生時代の萩原恭平君 507-508