資料詳細

浦坂 純子/著 -- 筑摩書房 -- 2009.1 -- 377

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(BF) /377/ニ91/ 12941811 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル なぜ「大学は出ておきなさい」と言われるのか
副書名 キャリアにつながる学び方
叢書名 ちくまプリマー新書
責任表示 浦坂 純子 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2009.1
ページ数 170p
大きさ 18cm
一般件名 大学
NDC分類(9版) 377
内容紹介 「働く」ことの5W2H、進路選択、本当に身につけるべき「チカラ」など、学校教育の場を存分に生かしながら、主体的にかつ幅広く学ぶことの意義を、客観的なデータに基づいて解説する。
ISBN 4-480-68800-2
ISBN13桁 978-4-480-68800-2 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥760