資料詳細

アンドルー・ラング/編 -- 東京創元社 -- 2009.3 -- 908.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子ども全集 /J908/ニ81/(9) 12958609 児童和書 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アンドルー・ラング世界童話集 第9巻
責任表示 アンドルー・ラング /編, 西村 醇子 /監修  
巻の書名 ちゃいろの童話集
出版者 東京創元社
出版年 2009.3
ページ数 370,3p
大きさ 20cm
一般件名 小説-小説集
NDC分類(9版) 908.3
児童内容紹介 むかし、たくさんの子を食べさせるために、1日じゅう働きづめの男がいた。いつもくたびれていて、文句(もんく)ばかり言っていたので「ぶつぶつ父さん」とよばれていた。ある日、自分が不運な理由を教えてもらおうと、泉(いずみ)のそばに住む聖人(せいじん)さまに会いにいくと…。「ぶつぶつ父さん」ほか、全部で25の童話をしゅう録。
内容紹介 ヴィクトリア朝の英国で、民俗学者で作家、編集者でもあるアンドルー・ラングが世界各地の伝承文学からよりすぐりの作品を編纂した古典童話集。第9巻は「ぶつぶつ父さん」「頭のいい子ウサギ」など25編を収録。
ISBN 4-488-01864-1
ISBN13桁 978-4-488-01864-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥1900

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
玉運びと魔物 ないとう ふみこ/訳 7-20
玉運び、つとめをはたす ないとう ふみこ/訳 21-33
魔物バニヤップ 大井 久里子/訳 34-40
ぶつぶつ父さん 吉井 知代子/訳 41-57
ヤラの話 児玉 敦子/訳 58-73
頭のいい子ウサギ 吉井 知代子/訳 74-79
弱虫のゲイラルドがむくいを受けるまで 大井 久里子/訳 80-95
ハウボキ 熊谷 淳子/訳 96-106
末の弟が兄たちを助けた話 菊池 由美/訳 107-119
クーモンゴーの聖なる樹液 杉田 七重/訳 120-137
よこしまなクズリ おおつか のりこ/訳 138-148
人魚と王子 児玉 敦子/訳 149-170
ピビとカボ 菊池 由美/訳 171-180
エルフのおとめ 宮坂 宏美/訳 181-191
馬や牛が人に飼われるようになったわけ 杉本 詠美/訳 192-199
魔法の首 おおつか のりこ/訳 200-213
太陽の妹 杉本 詠美/訳 214-239
王子と三つの運命 熊谷 淳子/訳 240-258
キツネとラップ人 おおつか のりこ/訳 259-276
猫のキサ 大井 久里子/訳 277-286
アスムンドとシグニー 吉井 知代子/訳 287-294
リューベツァール ないとう ふみこ/訳 295-317
運命にうち勝とうとした王さまの話 生方 頼子/訳 318-339
心やさしいワリ・ダード 武富 博子/訳 340-355
魚の騎士 杉田 七重/訳 356-370