資料詳細

湯山 賢一/編 -- 勉誠出版 -- 2009.3 -- 210.029

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /210.029/ニ93/ 10528990 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 文化財と古文書学
副書名 筆跡論
責任表示 湯山 賢一 /編  
出版者 勉誠出版
出版年 2009.3
ページ数 2,294p 図版11枚
大きさ 20cm
一般件名 古文書 , 書道-日本 , 筆跡
NDC分類(9版) 210.029
内容紹介 書流・書法にとらわれた従来の一面的な観点を再考し、書誌学はもとより伝来・様式・形態・機能・料紙など、古文書学の視座との連携のなかから、総合的な「筆跡」論への新たな道標を示す。
ISBN 4-585-03232-8
ISBN13桁 978-4-585-03232-8 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥3600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
筆跡論への視角 湯山 賢一/著 5-31
大江広元とその筆跡 林 譲/著 35-72
文化財調査における筆跡 池田 寿/著 73-122
「信長記」の筆跡論 杉崎 友美/著 123-158
消息と聖教の筆跡論 永村 眞/著 159-190
東寺観智院・藤井永観文庫所蔵「東寺長者補任」について 宮崎 肇/著 191-233
『醍醐寺史料』にみる寺院史料と筆跡 藤井 雅子/著 235-269
筆跡論の現状と課題 池田 寿/述,杉崎 友美/述,永村 眞/述,林 譲/述,湯山 賢一/述 271-289