資料詳細

渡辺 尚志/著 -- 筑摩書房 -- 2009.6 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫(4F) /210.5/ニ96/ 12972881 一般 帯出可 配架中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 百姓たちの江戸時代
叢書名 ちくまプリマー新書
責任表示 渡辺 尚志 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2009.6
ページ数 175p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 農民-歴史 , 農村-日本
NDC分類(9版) 210.5
児童内容紹介 江戸時代に多数を占めた普通の人々=百姓。生業、日々の暮らし、労働と経営、家を支える村、育ち・学び・遊び、百姓一揆、自然災害とのたたかいなど、百姓たちの姿を具体的に紹介します。苦しい時代を生き抜くための歴史学入門。
内容紹介 江戸時代の人口の8割は百姓身分の人々だった。彼らは何を思い、どのように暮らしたのか? 何を食べ、何を着て、どのように働き、どのように学び、遊んだのか? 無名の人々の営みに光を当て、私たちの生活を見つめなおす。
ISBN 4-480-68810-1
ISBN13桁 978-4-480-68810-1 国立国会図書(別タブで開きます) カーリル(別タブで開きます) WebcatPlus(別タブで開きます) CiNiiBooks(別タブで開きます) アマゾン(別タブで開きます) ブクログ(別タブで開きます)
本体価格 ¥760